2020-01-01から1年間の記事一覧
ファイルの一括リネーム。皆さん悩ましいですね。 単にリネームだけじゃなくてファイルの移動なども同時に実行となると、なかなか適合するものがありません。 一番しっくりくるのは EmacsのDiredなんですが、それだけのためにEmacsを使うのはちょっと… (Ema…
takahashikzn.root42.jp ↑の続き。 起動はするようになったものの、コンソールが文字化けするようになりました。 だから-Dfile.encoding=UTF-8を付けていたわけなんですが。 IntelliJの「ファイルエンコーディング」をUTF-8に設定してもコンソールの文字化け…
何にせよ常に最新版が好きなので、Beta版やEAPを仕事で使ってます。 IDEAも同じ。 で、ある日突然2020.1 EAPが起動しなくなって困っておりました。 しばらく後に調べてみたところ、 -Dfile.encoding=UTF-8 というVMオプションが原因で、 IDEA付属のJVMがクラ…
はい。また起動しなくなりました。 どうもこれが原因のようです。 63691 – Add a no-op JarScanner で、tomcat.propertiesを # Default list of JAR files that should not be scanned using the JarScanner # functionality. This is typically used to sca…