githubで管理しているJSやCSSをそのままCDN的に使いたい場合、rawgit.comが便利です。 僕も個人用JenkinsのカスタムCSSをrawgit経由でホストしています。
しかしどうやら本日から、Chromeがrawgit.comを拒否するようになりました。こんな感じになります。
証明書の有効期限切れかな?
これは困った…ということで代替サービスを探してみたところ、http://raw.githack.com というのを見つけました。 こちらを利用させてもらうことで元通りになりました。作者の方に感謝。 (※FAQにある通り、商用環境での利用はご遠慮ください)
Norton先生に聞いてみた
マルウェア判定されるファイルをホストしている人がいることが原因のようです。
http://safeweb.norton.com/report/show?url=rawgit.com
2016-02-01 12:30追記
rawgit.comが復旧(Chromeからアクセス可)しているようです。
2016-02-01 22:15追記
アクセスする環境によって結果が異なるようです。自宅からだと相変わらずエラーになります。 何が違うのだろうか…?
2016-03-14追記
こちらで熱く議論されているようです。